週末 in 鹿児島

平成23年10月15日土曜日~10月16日日曜日

鹿児島へ用事があり、出かけてきました。
15日朝4時起き6時15分出発、16日18時用事終了21時50分帰宅とハードな充実過ぎた週末でした。

ちょっとだけですが、鹿児島紀行です。

10月15日 日曜日 雨 (+_+)

今回の鹿児島行きでは、運転をする機会は無かった。
しかし…自分でハンドルを握っていた方が気が楽。との思いを感じる場合があるが、今回はまさにそれ…。
九州道は八代IC~えびのICまでは「山道」、「雨」、「長距離」。
ハンドルもシフトレバーも握っていないはずなのに、何故か手足がピクッピクッと反応してしまい、気がつくと身体に力が入っていたみたいで、鹿児島に着く頃には背中・肩・首が、かた~く・・コチコチ(笑)。
往復ともに一睡も出来なかった。

10時に目的地の県立吹上浜海浜公園に到着。
終日予定をこなし、夜は鹿児島市内へ移動。
片付けごとを終え窓から外を見ると、雨は上がって散策にちょうど良い感じ。
とくれば、黒豚♪♪黒豚♪♪ しゃぶしゃぶ♪♪しゃぶしゃぶ♪♪…「天文館通り」へ。

「天神馬場通り」から「天神ひらもーる」経由「天文館通り」へ向かい、一度食べてみたいと思い続けている「白くまの本家『天文館 むじゃき』」へ。













でも・・・今回は何となく、入りたい気持ちになれず、お店の前で
「おおおお~天文館むじゃきだ!」と言いつつ素通り。






↑ のメニュー表を見ても分かるように、甘味処でもカフェでもなく、普通に中華の食事処。
私が写真を取っていると、数組が入店。
入店者に「食事」が目当てなのか「かき氷」が目当てなのか聞いてみたい衝動に駆られてしまった。



← しかし、大きなかき氷だ~!
本物だと何人分なのかな(笑)。

今度は食べようっと!!(*^_^*)




食事は、黒豚しゃぶしゃぶを求めて、こちらも一度行ってみたいと思っていた有名な「華蓮」へ足を運んだが、満席で入店出来ず断念。次回は必ず予約して出向く事を決意。

「鹿児島市うまいものMAP」情報と華蓮の店員さんの情報を参考に「牡丹」へ。
本場、薩摩揚げ。
一見いなり寿司のようだが、あつあつ中身はふわふわほんのり甘~い、お店特性薩摩揚げ。
これは、美味しかった^^。

肝心の黒豚しゃぶしゃぶは…不覚にも画像におさめる事を忘れ、美味しく完食。
「六白」と言うブランド豚を・・・しゃぷしゃぷしゃぷ・・・赤みが少し残るくらいが食べ頃。
ほとんど牛しゃぷと同じ感覚。
〆は雑炊。
ちなみに薩摩揚げ以外は「しゃぶしゃぶ」のみ。

もっと「角煮」「六白とんかつ」「溶岩焼き」「安納芋」と食したかったが、、、満腹。
残念・・次回絶対食べてやるぅ!!

今日のお酒は、Beer(ラガー)→日本酒(八海山×2合)→オーナーご好意(サービス)で頂いた芋焼酎(村尾×おちょこ1杯)でした^^。

10月16日 日曜日 晴れ!\(~o~)/

鹿児島市内→指宿スカイライン経由谷山IC→県道20号錫山街道→吹上浜海浜公園
前日の雨とはうってかわって晴れ!
海辺なので風が多少吹いてはいたが、心地良いと感じる程度。

県立吹上浜海浜公園案内版








人工芝がとってもきれい!

15日から催されていた九州クラブユース(U-13)九州大会決勝の日。
沖縄を含む九州各県上位3チームが九州一位を目指して必死でボールを追いかけていた。
U-13とは思えないレベルの高さにびっくり!
テクニック、スピード、DFからボールを回す試合運びと言い、U-13とは思えない…九州大会ともなれば、十分楽しむ事が出来た。
優勝はアビスパ福岡U-13。 最優秀選手、優秀選手、得点王、アシスト王、全て獲得。
(トップチームは依然J1最下位と低迷中だが…)
日本のサッカーレベルは確実に向上している事を実感。

そうこうしているうちに、日が暮れかけてきた。

薩摩揚げを購入したかったのだが、市内へ戻ると帰宅がかなり遅くなるので、そのまま帰路に就く事に。

ハードな日程だったが、取りあえず黒豚は食する事が出来たので「まる」。
次回は用事で訪れるのではなく、ドライブもしくは観光で訪れ、「華蓮」と「むじゃき」に行きたいな。と思いました。とさ。

0 件のコメント:

コメントを投稿